2012年10月02日

2012モトチャンプ杯 全国大会 in 秋が瀬

先日開催された「2012モトチャンプ杯全国大会 in 秋が瀬」でのM-DESIGNユーザーの画像を入手できたのでUPします。

【 2012モトチャンプ杯全国大会 in 秋が瀬 】
blog121002_01.jpg

blog121002_02.jpg blog121002_03.jpg
■長谷部 潤選手、FP-4STとOPENクラスに参戦。ダブルウィン達成!!

blog121002_04.jpg
続きまして安田 義隆選手。FN4クラス 2位(入賞)、FNクラス9位、FP-4STクラスはリタイヤでした。
画像はFP-4STクラスでの写真で、車両はアドレス125、M-DESIGNが今回、外装ペイントを担当しました。

blog121002_05.jpg
大西 ヒロシ選手。FP-4STクラス参戦。3位入賞。

blog121002_06.jpg
民谷 賢司選手。FN4クラス 1位(入賞)、FNクラス3位、FP-4ST2位(全クラス入賞)
画像はFP-4STクラスでの写真で、車両はレーシング125、M-DESIGNが今回、外装ペイントを担当しました。

blog121002_07.jpg久村 良選手
FP-4ST 4位。今回、M-DESIGNがヘルメット、外装ペイントを担当しました。


blog121002_08.jpg続きまして私。今回初めて秋が瀬を走る事となり、金曜朝入りして練習とセッティングを・・・タイムが出るかと不安の中、金曜の時点では目標タイムが出ていませんでが、初めてにしてはぼちぼちかと。

土曜日は、予選の目標タイムを軽く達成しペースを上げていこうと思った矢先に高速コーナーで転倒(汗) もし決勝がドライでしたら、入賞圏内、展開によってはより上位に絡めそうな感じでした。しかし決勝は残念ながら、かなりの雨・・・転倒↓再スタートとなり、結果は5位で完走となりました。


blog121002_09.jpg最後に宇野正弘選手。なぜ、最後に宇野選手か!?

今回、M-DESIGNが開発したNSR50のFRP外装を装着していただきました。外装が製品として完成したのが全国大会の3週間前、ペイントしてステッカーチューンして宇野選手のもとに届いたのは全国大会の2日前、そんなドタバタの中、Mクラス、予選1位追加、しかもSSでもトップに!!

M-DESIGNのNSR50外装が、いきなり大舞台のモトチャンプ杯全国大会でのデビュー戦でいい結果が出るとは!! 決勝は雨でトップ争いをしていましたが2回転倒してしまい、11位フィニッシュ!


そして、M-DESIGNから新商品が!
NSR50/80/Mini  FRP製レーシングフルカウルを販売します。
blog121002_10.jpg

blog121002_11.jpg blog121002_12.jpg
blog121002_13.jpg blog121002_14.jpg
【 NSR50/80 Mini 】  
・FRPレーシングアッパー
 価格 : 11,000円  (税込11,550円)
・FRPレーシングアンダー
 価格 : 9,000円  (税込9,450円)
・FRPレーシング アッパー・アンダー セット
 価格 : 20,000円  (税込21,000円)
・FRPレーシング シート (ラバーあり)
 価格 : 13,000円  (税込13,650円)
  ※シート取り付けの際は、一部フレームのカットが必要となります
・FRPレーシング シート (ラバーなし)
 価格 : 12,000円  (税込12,600円)
  ※シート取り付けの際は、一部フレームのカットが必要となります
・シートラバー単品
 価格 : 2,100円  (税込2,205円)
・FRPレーシング シート裏板
 価格 : 1,500円  (税込1,575円)
・FRPタンクカバー(NSF100装着可)
 価格 : 8,000円  (税込8,400円)

続きまして、
blog121002_15.jpg blog121002_16.jpg
M-DESIGN シグナスX用のヘッドライトアイライン
【シグナスX 型式:SE12J 】  
・FRPシルバーカーボンタイプ
 価格 : 6,000円  (税込6,300円)

上記商品の詳細は下記Goodsページで。
 ・NSRレーシングカウルの詳細
 ・シグナスX用 ヘッドライトアイラインの詳細

ちなにに第2回 M-DESIGNバイクミーティングは10/14に場所は、奈良県の針インターで開催します。
雨の場合は中止になります。時間は10時〜14時ですので、よろしくお願いします。
posted by M-DESIGN at 16:51| Comment(0) | モトチャンプ杯

2012年09月14日

2012 鈴鹿8耐・4耐

120914_01.jpg
今年も8耐、4耐、M-DESIGNユーザーさんが活躍していました画像を入手できたのでUPします。

【 8耐 】
120914_02.jpg
岩谷 圭太選手、NEWカラーのヘルメットで今年も参戦!38位チェッカーを受けました。

120914_03.jpg
続きまして藤島 翔太選手。TKMから参戦!周回数がたらなく完走扱いにはならなく残念でした。

120914_04.jpg
佐藤 龍彦選手。今年もB-SQUARE RACING & 大阪 SAM-RT から参戦。決勝、転倒でフレームにクラックが入り走行が危険でリタイヤ。

120914_05.jpg
岸田 慶一選手。決勝前日に相方さんが転倒で負傷し、決勝はリタイヤでした。

【 4耐 】
120914_06.jpg

120914_07.jpg
2009年鈴鹿4耐で3位入賞した耳野由基選手。今年も3位入賞を果たしました。NEWカラーのヘルメットです。

120914_08.jpg2010年の4耐で鈴鹿3位入賞したADF & ToyBoy with 胤塾 さんの車両塗装を今年も担当しました。

120914_09.jpg

120914_10.jpg
今回も優勝を目標に山内 芳則選手、新井 生哲選手、気合が入ってました。4位入賞でチェッカーを受けました。ヘルメットもNEWカラーです。

120914_11.jpg今年、ヘルメットペイントの依頼をいただいた誠選手。17位でチェッカーを受けました。

120914_12.jpg今年、車両塗装とTシャツプリントの依頼をいただいた松谷選手。30位でチェッカーを受けました。

120914_13.jpg今年、Zippy Spaceさんの紹介でヘルメットペイントの依頼をいただいた中込選手。 。34位でチェッカーを受けました。

120914_14.jpg 120914_15.jpg
M-DESIGNのブログで何回か登場しているいまこうさんの車両を受け継いだサムライ選手。 決勝早い時点に転倒をしてしまい決勝の写真がなく予選の写真をいただきました。 今年ヘルメットペイントの依頼いただきました。車両はボロボロになったとか・・・・

120914_16.jpg8耐、4耐参戦したM-DESIGNライダー、関係者の皆さん暑い中お疲れさまでした。

posted by M-DESIGN at 15:52| Comment(3) | M-DESIGN情報

2012年08月19日

SUZUKA 4MINI PARADISE

120819_01.jpg
7月28日、SUZUKA南コース、SUZUKA 4MINI PARADISEの模擬レースに参加しました。
M-DESIGNユーザさんの画像少し入手できましたのでUPします。

120819_02.jpg
模擬レースの様子。この中には自分はいません。オープン車両だったので、ハンデーで遠くからスタートでした!(笑)

120819_03.jpg
今回からNEW外装、ヘルメットになった。北口 薫選手。

120819_04.jpg
当日ノリノリだった土橋 亮一選手。

120819_05.jpgカイザレーシングスクールの誠一さん。

120819_06.jpgカイザレーシングスクールの恋君。

120819_07.jpgムリヤデのさじさん。

120819_08.jpg神戸ZEROの松本さん


最後に私です(笑)
120819_09.jpg

写真をみてお気づきの方も・・・?!
120819_10.jpgシグナスがNEWカラーに!!今、流行のモンスターカラーにしちゃいました


120819_11.jpgカスタムスクーター125にも取り上げていただき、表紙に!!
そして、M-DESIGNから新商品が!!シグナスX 型式:SE12J のFRPレーシングフェイス、FRPレーシングリアカウルを販売します。
FRPレーシングフェイス、FRPレーシングリアカウルですが、ストリートで他車両のライトやテールのスワップベースに使うのに開発しました。


120819_12.jpg 120819_13.jpg
【シグナスX 型式:SE12J】  
・FRPレーシングフェイス 
 価格 : 15,000円  (税込15,750円)

・FRPレーシングリアカウル
 価格 : 25,000円  (税込26,250円)
posted by M-DESIGN at 01:17| Comment(2) | プライベート

2012年08月07日

第1回 M-DESIGNバイクミーティング

120807_01.jpg
6月24日、第1回 M-DESIGNバイクミーティング
奈良の針インターで開催しました。
今回、初めてバイクミーティングをしたのですが、いろんなジャンルのユーザさんが集まってくれました。
M-DESIGNバイクミーティング の画像入手できましたのでUPします。

120807_02.jpg今回参加してくださったD-Worksさん。
4ミニ専門で、モンキー、ゴリラ、エープなど、エンジンや車両カスタムをしているショップです。

120807_03.jpg続きましてアールSTAR工房 さん
スクーターのスアップなどスクーターカスタムをしているショップです。

120807_04.jpgあと、ビックバイクやビックスクーターなどいろんな方々が参加してくれました。

120807_05.jpg
最後に、全員で記念撮影を!!
参加してくださった皆さんありがとうございました。
また、秋に第二回バイクミーティングを予定していますので、よろしくお願いします。

posted by M-DESIGN at 23:19| Comment(0) | バイクミーティング

2012年05月31日

OLD DAYS6 2012

120531_01.jpg
先日4.29.鈴鹿ツインサーキットで行われた"OLD DAYS6"に参加さしてもらいました。
犬@かめらまんさんのご協力でOLD DAYS6に参加されたM−DESIGNユーザさんの画像入手できましたのでUPします。

120531_02.jpg

120531_03.jpg鈴鹿ツインサーキットでは常連のいまこうさん!!
ニューカラーのマシンで決まってます☆


続きましてこちらも鈴鹿ツインサーキットでは常連のチームValkyrieさん
120531_04.jpg
Valkyrieの守さんの、フリー走行での写真。

120531_05.jpgValkyrieの小林さん、CBR600を以前ペイント依頼いただきました。


120531_06.jpg西六甲常連の水田さん、フリー走行での写真。。


続きましてミニクラス

120531_07.jpg
河合さんの、フリー走行での写真。


120531_08.jpg
黒園さんの、フリー走行での写真。


120531_09.jpg
松本さんの、フリー走行での写真。


120531_10.jpg平尾さんの、フリー走行での写真。


120531_11.jpgNaogさんの、フリー走行での写真


120531_12.jpg伊藤Jrさんの、フリー走行での写真


続きまして私です(笑)
120531_13.jpg

120531_14.jpg今回はシグナスで参戦!!
ニューアイテムが出来ていないので車両の塗装はしていません(汗)
今回も模擬レースに参加☆総合2位でチェッカーを受けました。
次は秋のFIGHTERSで・・・!


posted by M-DESIGN at 23:28| Comment(0) | プライベート

2012年05月04日

ライブDIO−ZX カスタム製作

今回はライブDIO−ZX 福中さんからカスタム製作の依頼をいただきました。
120503_01.jpg
福中さんはライブDIO−ZXをカスタムした車両をもっており、ライブDIO−ZXをカスタムしている方々の中でも、かなりカスタムをされている方だと思いました。

福中さんがもう1台ライブDIO−ZXを持っていた事もあり、今回M−DESIGNでもカスタム製作をする事になりました。
120503_02.jpg

120503_03.jpg 120503_04.jpg

120503_05.jpg 120503_06.jpg
前回の車両を越えるカスタムを・・・との事で、いろいろ考えて作りました☆
エンジンはアドレス125、メーターもアドレス125移植、ライブDIOではないアイテムのフェイスにFRPシートなど、オリジナルを考え、製作しました。
今回はHONDA+SUZUKI=HONKI仕様ですね(笑)

そして、M-DESIGNから新商品が!!ライブDIO−ZX 型式:AF34 AF35 のフェイス、FRPシートを販売します。
120503_07.jpg 120503_08.jpg
【ライブDIO−ZX 型式:AF34 AF35 】  
・FRPフェイス
 価格 : 10,000円  (税込10,500円)

・FRPシート
 価格 : 15,000円  (税込15,750円)

120503_09.jpg
最後におまけ(笑) 以前取材でアールSTAR工房さんのキャンギャルがうちの車両で・・・撮影!??

アールSTAR工房
 http://blogs.yahoo.co.jp/kamereon072
posted by M-DESIGN at 00:02| Comment(6) | カスタム製作

2012年04月07日

東京モーターサイクルショー2012

120407_01.jpg
東京モーターサイクルショーが3月23日〜25日ありました。今回、いつも撮影などでお世話になっている折口さんから東京モーターサイクルショーの画像をいただきました。

120407_02.jpg
KYMCOブースにて・・・・

120407_03.jpg

120407_04.jpg 120407_05.jpg
以前ペイントを担当した Wirus Win 長谷部 潤選手の車両が展示されていました。

120407_06.jpg
いただいた画像の中にカメラマン折口さんといつもお世話になっているキムコジャパンのTomacさんの画像が!!
Tomacさん元気そうで、またお会いできましたらお話したいですね☆笑
折口さん画像ありがとうございました。

KYMCO JAPAN


posted by M-DESIGN at 11:52| Comment(0) | M-DESIGN情報

2012年01月03日

☆ A HAPPY NEW YEAR ☆

120103_01.jpg

120103_02.jpg 120103_03.jpg

明けましておめでとうございます☆
今年はレースから、カスタム、ツーリング、ペイント、FRP商品開発など幅広く活動していきますんで、
今年も宜しくお願い致します!!
posted by M-DESIGN at 22:45| Comment(0) | M-DESIGN情報

2011年11月28日

2011 D1 LADIES LEAGUE ・INTER SERIES MEIHAN

111128_01.jpg
10月29日〜30日 D1レディースリーグ・D1SLインターシリーズが名阪スポーツランド・Cコースでおこなわれていました。

M-DESIGNユーザーも参加し、写真が入手出来たのでUPしていきたいと思います。


■藪内 美紀選手
111128_02.jpg

111128_03.jpg 111128_04.jpg
D1レディースリーグ、ランキング5位の藪内 美紀選手!!走りなれた名阪でしたが、今回は大会用の新しいコースラインと天候が雨で苦戦したみたいですが、決勝トーナメントにいき、5位でフィニッシュ!


■森真治選手
111128_05.jpg 
2011 STREET LEGAL WEST SERIES でシリーズチャンピョンを取った森真治選手!!
今回はD1SLインターシリーズ名阪戦のリザーブで、予選通過者の人が本選日にトラブル等でリタイアしたときに出場する権利がある選手での参加。

今回は自分は鈴鹿ツインのイベントに行っていたので、名阪に応援に行けなくて残念でした。涙

posted by M-DESIGN at 00:28| Comment(0) | 4輪

2011年11月22日

'11 全日本ロードレース 第7戦 岡山国際

111122_01.jpg
10月9日〔決勝〕岡山国際サーキットへ全日本ロードレース選手権に参戦するM-DESIGNのユーザーさん達の応援、手伝いに行きました。

■相馬利胤選手
111122_02.jpg

111122_03.jpg 111122_04.jpg
ST600に参戦してる相馬利胤、今回は引退を掛けたレース。ポイントが取れなかったら引退と決めていたらしく、いつも以上に気合が入っていたように見えました。レースを見ていただけでもハラハラ、ドキドキ!!結果 19位、ポイント獲得!!おめでとう!

■藤島 翔太選手
111122_05.jpg

111122_06.jpg 111122_06-1.jpg
ST600に参戦してる藤島 翔太選手。今年はレースを出る予定がなかった藤島 翔太選手ですが急遽参戦!!
結果は17位,ポイント獲得!!鈴鹿のMFJ GP の出場権も得たので、鈴鹿も参戦するみたいです。

花房 将選手
111122_07.jpg

111122_08.jpg 111122_09.jpg
JーGP3に参戦してる花房 将選手。同じ、名人会のチームのメンバーで、今年から、全日本に参戦し岡山で2戦目!
あまり走ったことのないサーキットでしたが16位でフィニッシュポイント獲得!!

■岸田 慶一選手
111122_10.jpg
JーGP3に参戦してる岸田 慶一選手。この前、モトチャンプ杯全国大会参戦していたのですが、今回は全日本、岡山に参戦!!
結果は19位、ポイント獲得!!

今回、岡山、参戦したライダーさんそして関係者の皆さんお疲れ様でした。
岡山参戦したM-DESIGNのユーザーさん全員がポイントを取れてよかったです☆
次は、最終戦、鈴鹿ですね!!
posted by M-DESIGN at 16:37| Comment(3) | プライベート