2011年10月21日

2011 モトチャンプ杯全国大会 in猪名川サーキット

111021_01.jpg
8月27日〔予選〕〜8月28日〔決勝〕に猪名川サーキットで年に1度のモトチャンプ杯全国大会おこなわれました。
今回、M-DESIGNのユーザーさんが多く参加してました。写真が全て入手出来たか心配ですが、入手出来た写真をUPしていきたいと思います。

■長谷部 潤選手
111021_02.jpg

111021_03.jpg 111021_04.jpg
イケメンライダー長谷部 潤選手、今回、FP4−STとOPENクラスに参戦。
FP4−STクラスはポールtoウィン達成!!
OPENクラス、猪名川サーキットのコースコンディションはスクーターには苦しい面も多かったが2位入賞をしました。

■安田 義隆選手
111021_05.jpg

111021_06.jpg 111021_07.jpg
関西で有名なスクーターチーム大西塾の教官こと安田 義隆選手!!
今回、FP4−STとFNクラスの車両のペイントを担当しました。
FNクラスは圧勝の独走劇で10年振りの日本一!!
FP4−STクラスはトップを追いかけ回してバトルをしてて2位獲得しました。

■貝崎 主典選手
111021_08.jpg

111021_09.jpg久々のミニバイクでレース参戦!!
今回はOPEN、SP12クラスにでました。
OPENクラスは、猛攻な追い上げで2位まで浮上し、さらにトップとの差も詰めていましたが、スリップダウンでリタイア。
SP12クラスは9位でフィニッシュ!


■宇野正弘選手
111021_10.jpg
近畿スポーツランドの番長こと宇野正弘選手!!
去年にNSR50の外装ペイントを担当しました。
Mクラスに参戦!圧倒てきな練習〜予選をリードしていたが決勝は2位でフィニッシュ入賞!


■Mクラス
MクラスではM-DESIGNユーザーが多かったです。

111021_11.jpg土橋亮一選手、車両は1台でMクラスとSP12クラスのダブルエントリー。
Mクラスは8位、SP12クラスは13位でフィニッシュ!


111021_12.jpg小谷育弘選手、久々のまるち杯参戦!9位でフィニッシュ!
今回は外装のペイントを担当しました。


111021_13.jpg金田章宏選手、小谷育弘選手の弟子?間違ってたらごめんなさい〔汗〕11位でフィニッシュ!
こちらも外装のペイントを担当しました。


111021_14.jpg楠貴裕選手、ヘルメットペイントを担当しました。12位でフィニッシュ!


111021_15.jpg吉川勇人選手、カイザーレーシングスクールの一期生。ガッツのある走りをするライダー。
転倒もあり、17位フィニッシュ!


■STクラス
111021_16.jpg藤原茂樹選手  5位に入賞しました。


111021_17.jpg野沢良平選手  Wirus Winの社長でもありライダーもしています。
7位フィニッシュ!


■SP50クラス

111021_18.jpg岸田慶一選手  お仕事でもお世話になっています☆笑
9位フィニッシュ!


■鄭昌選手
111021_19.jpg
台湾から遠征した鄭昌選手。SEKKI−2からOPENクラスに参戦!!
ヘルメット、車両のペイントを担当しました。
7位フィニッシュ!


111021_20.jpg
時間の合間をみて、こんな記念撮影を♪笑
全国参戦された皆さんお疲れさまでした。


関西スプリントライダース
http://www3.ocn.ne.jp/~ksr/


モトチャンプ
http://www.moto-champ.net/


猪名川サーキット
http://www.inagawa-circuit.com/

posted by M-DESIGN at 00:29| Comment(0) | モトチャンプ杯

2011年09月09日

鈴鹿8耐・4耐

110908_01.jpg
今年は8耐決勝に観戦に行きました☆M-DESIGNユーザーさんが活躍していましたので、画像を入手できたのでUPします。

【 8耐 】
110908_02.jpg

110908_03.jpgDOG HOUSE☆DRAG with Kotaから参戦した岩谷 圭太選手、ほぼノーマル車両でどこまで行けるか参戦し27位でチェッカーを受けました。今回、DOG HOUSE☆DRAG with Kotaの車両塗装担当しました。


110908_04.jpg

110908_05.jpg
team・橋本組から、谷誠士郎選手、相馬利胤選手が参戦。16歳からの仲でついに夢が叶ったコンビ!!マシントラブルも有りましたが、無事に完走 30位でチェッカーを受けました。


110908_06.jpg
B-SQUARE RACING & 大阪 SAM-RT から佐藤 龍彦選手が参戦。初めての8耐参戦!8時間走りきりましたが周回がたらなく完走扱いにはならなく残念でした。


【 4耐 】
110908_07.jpg去年の4耐で3位入賞したADF & ToyBoy with 胤塾 と HieRacingさんの車両塗装を担当しました。

110908_08.jpg


110908_09.jpg
今回は優勝を目標に山内 芳則選手、新井 生哲選手、気合が入ってました。転倒しましたがすごい追い上げで12位でチェッカーを受けました。

110908_10.jpg去年にProject X Racing 鞍馬サンドさんの車両塗装を担当しました。
今年も4耐参戦しました。

110908_11.jpg
Project X Racing 鞍馬サンドさんから中野 光博選手参戦。
中野 光博選手は名人会でのメンバーでもあり大先輩です☆笑
結果は18位でチェッカーを受けました。

8耐、4耐参戦したM-DESIGNライダー、関係者の皆さんお疲れさまでした。
posted by M-DESIGN at 00:56| Comment(0) | M-DESIGN情報

2011年08月22日

シグナス カスタム製作

今回、M-DESIGNと YOU SHOP センチュリーさんとコラボしてシグナスを製作しました。
110822_0285.jpg

110822_0274.jpg 110822_0279.jpg
110822_0282.jpg 110822_0286.jpg
ロンホイ、ローダウン、リアのサスペンション変更、マフラーセンター出ししペイントなどしました。
このような使用は誰もしていないかと思います!!オーナーさんも気に入っていただけました☆

110822_D235.jpg 110822_CJAV.jpg
シグナスのオーナーさんとちょいナイトツーリングにいきました。

そして、M-DESIGNから新商品が!!シグナスX 型式:SE12J のライトアイラインを販売します。
110822_0293.jpg

110822_0297.jpg 110822_0296.jpg

【シグナスX 型式:SE12J 】
  
・FRP黒ゲルタイプ
 価格 : 3,500円  (税込3,625円)

・FRPカーボンタイプ
 価格 : 4,500円  (税込4,725円)

新商品開発中なんで、お楽しみに☆

YOU SHOP センチュリー http://ameblo.jp/yscentury/
posted by M-DESIGN at 02:52| Comment(4) | カスタム製作

2011年08月03日

2011.6.18 ジッピースペースさんから…☆

ジッピースペースさんから以前納品したNSR50の外装を装着して完成した画像をいただきました。
110802_01.jpg

110802_02.jpg 110802_03.jpg
ジッピースペースさんはステッカー製作やデザインなどの仕事をしてますので、何色かライン塗装をしてステッカーでアレンジをしてもらいました。

110802_04.jpgNEW外装での走行画像もいただきました☆

110802_05.jpg

110802_06.jpg 110802_07.jpg
いただいた画像の中にはこんなライダーも・・・!?
HARC-PROで全日本に参戦している小林龍太選手!!
当日は、ジッピースペースさんの走行のアドバイス、そしてマシンの整備をしながら楽しんでいたみたいです。

ジッピースペースさん画像ありがとうございました☆
posted by M-DESIGN at 00:20| Comment(0) | ユーザー情報

2011年08月02日

2011 D1 STREET LEGAL WEST SERIES ROUND1

110803_01.jpg
かなりブログを書くのが遅くなりましたが、2011年5月8日に『2011 STREET LEGAL WEST SERIES ROUND1 in 名阪サーキット』に出場するM-DESIGNユーザーの森真治選手の応援に行きました。
110803_02.jpg

110803_03.jpg 110803_04.jpg

110803_05.jpg 110803_06.jpg

予選1位追加で決勝トーナメント勝ち続け、みごと開幕戦優勝!!
今後のシリーズ戦の活躍が楽しみです☆
http://www.d1gp.co.jp/D1/apr/ap/NList_h.dll/?cgr=SL

P.S 解説をしてくれたやんべ先生ありがとう〔笑〕





posted by M-DESIGN at 23:54| Comment(2) | 4輪

2011年05月10日

2011.5/5 プチツーリング☆

ゴールデンウィーク最終日、塗装の乾かし待ちがあったので2台でプチツーリング してきました☆
M-DESIGNの近所に住んでいる後輩と合流をして針インターに・・・・

110510_01.jpg針インターに到着!天気が良くバイクが沢山集まっていました。


110510_02.jpg後輩が半袖Tシャツで山道を走ってたら寒かったみたいでとりあえず天理ダムで休憩。笑


110510_03.jpg

110510_04.jpg 110510_05.jpg
最後は地元の図書館で写真撮影!!ズーマーがやっと完全に完成しましたが!?

次のバイク製作を計画中〜♪次は何作ろうかな??笑
posted by M-DESIGN at 23:38| Comment(0) | ツーリング

2011年03月08日

三重県大内ホルモンツーリング!!!

2011.3/6 (日)
今回、D-Worksさん主催、三重県大内ホルモンツーリング参加さしてもらいました。

110308_01.jpg
17台も集まるとさすがに迫力満点!!

110308_02.jpg道行く人の注目の的!!一番後ろに居る白ヘルメットは私です(笑)

110308_03.jpg大内到着。

110308_04.jpgそして目的のホルモン定食♪

110308_05.jpgこの後、針インターに向かうのですが・・・・ ・雨・・・
いっきに気温が下がって、極寒。。。。
でなんとか針インター到着!

110308_06.jpg
針インターで車両撮影を考えていたのですが、雨と激寒で中止↓
(写真はM-DESIGNユーザの東さんの車両)

110308_07.jpg最後は全員で写真撮影☆お疲れ様でした。
posted by M-DESIGN at 22:34| Comment(5) | ツーリング

2011年01月06日

Happy New Year !

110106_01.jpg
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします!
posted by M-DESIGN at 12:17| Comment(2) | M-DESIGN情報

2010年12月15日

OLD DAYS & FIGHTERS

今年、鈴鹿ツインサーキットで行われた"OLD DAYS" & "FIGHTERS"に参加さしてもらいました。

【OLD DAYS 4】2010.4.25 (日)
101215_01.jpgM-DESIGNのユーザーさんのテントにお邪魔さしてもらいました〔笑〕

101215_02.jpg
シグナスで攻めてみる!!
101215_03.jpg全日本の小西良輝選手を追跡♪したり楽しみました☆


【FIGHTERS4】2010.10.10 (日)

FIGHTERS4で仲良くさしてもらった犬@かめらまんさんから写真を提供してもらいました。
今回、参加したM-DESIGNユーザさんの写真をUP!!

101215_04.jpg

101215_05.jpgいまこうさん、車両2台で模擬レースやフリー走行など忙しくしてました!!

101215_06.jpg伊藤さん、フリー走行での写真。

101215_07.jpg平尾さん、フリー走行での写真。

101215_08.jpg

101215_09.jpg模擬レースに参加、自分だけスクーターでした。〔笑〕
総合3位でチェッカーを受けました。
来年もOLD DAYS” & “FIGHTERSに参加したいですね☆


犬@かめらまんさんのホームページ
http://www.susumususumu.com
posted by M-DESIGN at 04:28| Comment(2) | プライベート

2010年11月14日

全日本選手権で活躍しているM-DESIGNユーザー

全日本選手権で活躍しているM-DESIGNユーザーをピックアップ!!

【谷 誠士郎選手】
okayama_01.jpg
岡山
JSB1000    予選15位   決勝13位 
1000はトップ10に十分絡めたみたいですが、決勝13位で終わりました

suzuka_01.jpg
鈴鹿
JSB1000 レース1     12位!   レース2    9位!

年間ランキング      13位  2010年、終わりました

谷 誠士郎選手 ブログ
http://blog.eigyo.co.jp/t-seijiro/



【相馬利胤選手】 
okayama_02.jpg
岡山
ST600    予選25位   決勝27位
600の相馬利胤選手は、今回全日本デビューと言うことで意気込んでましたが、テストから攻めのセットに変更したものの、調子を崩し、守りの5秒台。もう少し時間があれば、安定してくるでしょう。しかし、決勝でスタート直後に転倒してしまい、足を骨に達するまでバックリ!!足がしびれて感覚が麻痺、ストレートでは足を伸ばしながらの走行。しかもこんな状態で36秒台を刻む驚異的な精神力。27位で完走しました。


【藤島 翔太選手】
今年、モリワキクラブで活躍している藤島 翔太選手の外装、ヘルメットをペイントしました。
ap_01.jpg
オートポリス

ST600予選34位  決勝豪雨のため中止

残念ながら豪雨のため、全ての決勝レースが中止となってしまいました。


okayama_03.jpg
岡山

ST600予選9位  決勝 リタイヤ

予選タイムは1’34.453でA組5番手、総合9番手でした。決勝はST600は1周目で赤旗中断、スタート後はポイント圏内を走行していましたが、不運にも走行中に何かを拾ってしまった影響でマシンに不具合が出てしてしまい、無念のリタイヤとなってしまいました。

藤島 翔太選手 ホームページ
http://shota-fujishima.com/
posted by M-DESIGN at 00:08| Comment(0) | ユーザー情報